【自己紹介】私がこのブログを始める理由と30代で実現したいこと

忍びビジネスにご訪問頂きありがとうございます。

このブログで情報発信をしているマコト(@makoto_business)です。

 

あなたはどんな30代を生きていきたいですか?

 

突然ですが、あなたは30代をどのように過ごしたいですか?

 

・サラリーマンとしてバリバリ働いて実績を残す?

・今の職場がうんざりしているから転職する?

・旅行や趣味に没頭して人生を充実させる?

・とりあえず、貯金して残りの人生に向けた準備をする?

 

ぱっと思いつくだけでもこれだけあって、どれもたった一度の人生の中で必要なことばかりですよね。

私も上記のような考え方を元々持っていた時期もありましたが、何故かどれもしっくりこなかったんです。。

何故、周りの人が当然のように歩むイベントが自分の中で消化不良になってしまうのか20代の頃に悶々と悩んでいた時期がありました。

自分が悩んでいることをリスト化してみるとこんな感じでした。

 

・会社で働き続けても、自分自身の価値・信頼を高めることは一生出来ない!

・40代になって仮に会社が潰れて、社会に放り出された時のリスクが高すぎる!

・自分の性格がサラリーマンに合ってない。出社すると気持ちが冷めてしまう。

・人生一度きりなのに、やりたくない事に1日の半分を費やすことに疑問を感じる

・サラリーマンだと、お金の本質を知ることなくお金に弄ばれて終わりそう

・そもそも、人に指示されて動くことが嫌い(笑)。(この時点でオワコンですね。)

 

で、出た結論はこれです。

 

30代のうちに自分のスモールビジネスを構築して、「自分でお金を稼ぐ力」を養う。

会社に頼らずに「自分のスキル・信頼で生きていく力」を持つ。

 

たぶん、中小企業の一般サラリーマンが自分らしく生きていくにはこれしか無いと思っています。

もし、あなたが「あ、俺もちょうどそんな事思ってた!」っということなら、今後仲良くして下さい。

実現するのは簡単では無いと思っていますが、絶対やり抜くと心に決めています。

 

一緒に成長してきましょうね!

ツイッターもやっているので、良かったらプロフィール欄からフォローお願いします(^^)

 

ちょっと、私の自己紹介をしておきます

 

自分のスモールビジネスを作っていくことを決意した私について、ちょっと自己紹介しておきたいと思います。

 

名前:マコト

年齢:33歳

住所:大阪市内

家族:妻と2歳の息子

職業:システムエンジニア

給料:手取り20万円程度

 

まぁ、普通のプロフィールです(笑)

会社では中間管理職的な役割で、部署内では2番目に年下にも関わらず役職的にはトップ2のポジションで年上の部下に気を遣いながら働いています。

 

ちょっと人と違うと思うのは「吃音症」を持っていることですかね。

日本人のうち、100人に1人くらいの確率で発症してしまうようです。

吃音症っていうのは言葉が上手く喋れない症状が出て、特に電話や自己紹介など自分に注目が集まるような環境下で発生する不思議な病気です。

私の場合は「難発」と呼ばれる症状があり、何か発言しようと思っても最初の言葉が上手く出てこず、つっかえてしまう事があります。

これは吃音症の人じゃないと理解出来ないかもしれませんが、吃音症は想像以上に生きにくい病気です。

緊張して喋れない、寝不足で口か上手く動かないなどとは別の「見えない何か」によって喋れないのです。

会社での電話対応や名刺交換、朝礼などは本当に苦痛で、前日から気持ちがブルーになりますね。

 

吃音症の方って私を含めてシャイな人が多いので、中々出会える機会が少ないです。

というか、これまで出会ったことが無いですね。隠しているだけかもしれませんが。。

もし、この記事を読んでいる吃音症の方がいらっしゃったら、是非ツイッターからメッセージ下さい。

大した事は出来ないですが、共感できる仲間がいる事を知ってもらえると思います。

 

私が取り組んでいるスモールビジネス

 

私が取り組んでいるスモールビジネスは「ブログ運営」です。

自分が実践しているビジネスについて情報発信したり、役立った商品やサービスを紹介することでその「対価」を広告収入として頂いています。

ちなみにこのブログ(忍びビジネス)も広告収入として各種ASP、googleアドセンスなどを予定しています。

広告収入って何となく胡散臭いイメージがありますが、個人的には真っ当なビジネスだと思っています。

 

今の時代「情報」には一定の価値がありますし、手に入れるにも労力が必要ですよね?

もちろん、虚偽の内容や法律に反する内容を発信するのは論外ですが、読者に有益な内容を情報発信することで読者の人生が良くなる。

その対価として広告収入を得るのは立派なビジネスだと思っています。

 

私は29歳くらいから広告収入(アフィリエイト)の世界を知って、本格的に始めたのが30歳です。

副業という形で3年間続けてようやく月収10万円程度収入を得ることが出来ました。

サラリーマンしながら給料とは別に10万円お金が増えるのはうれしいですが、私は正直そんなところでは満足出来ません。

少なくとも給料以上の収入を得て、ある程度継続出来れば会社を辞めて独立することを目標にしています。

 

このブログを運営する目的

このブログを運営する目的は大きく分けて2つあります。

 

1つは先程も申し上げましたが、このブログ記事で有益な情報を発信してその「対価」を広告収入として得ること。

スモールビジネスとして取り組んでいる為、ボランティア活動として取り組むのは正直難しいです。

その点がご理解出来ない場合はご縁が無かったということで残念ですが、ブラウザの「閉じる」ボタンを押して下さい。

 

もう1つは「同じ属性(境遇)の仲間を増やすこと」です。

このブログに関しては2つ目の目的の方が大きいですね。

副業禁止の会社に勤めている為、当然自分のスモールビジネスについて話したり、相談出来る人はいません。

孤独な副業サラリーマンです(笑)

副業に専念する為、プライベートも仕事をしていたので気づいたらリアルの友達もほとんどいなくなりました。

 

30代になって今更馴れ合いの友人は不要ですが、人生を良くする為にWINWINの関係になれる「仲間」ならマジで欲しいです。

もし、あなたも仕事終わりにコツコツと副業頑張ってるけど、孤独な作業でモチベーションが下がり気味ならツイッターにメッセージ下さい。

あなただけが孤独に頑張っているわけじゃないので安心して下さいね。同じ境遇の仲間と成長していきませんか。

 

終わりに

 

ちょっと長くなりましたが、自己紹介は以上になります。

アフィリエイト業界では2019年3月にgoogleによってコアアルゴリズムのアップデートが行われ、多くの個人ブログが順位を落としました。

私も例外なく運営していた別のブログが大きく順位を落として、壊滅的な状況になっています。(発生がほぼ無し・・)

 

でも、私は諦めません。逆にチャンスだと思っています。

 

何故なら私が「あぁ、もうブログはダメだ・・、辞めようかな」っと思っているということは、きっと世の中の多くのアフィリエイターさんも同じことを思っているはずだからです。

だったら、これから改善点を洗い出して別の切り口を模索して、新しい方法で継続することが出来たなら他の人より一歩前に踏み出せると思うんですよね。

時代の変化に対応することは容易では無いですが、自分らしく生きるには今後必須スキルになると思います。

このブログを通して、私自身も成長していきたいと思っていますのでどうぞよろしくお願い致します。

 

マコト

プロフィールの最新記事8件